「染ときもの秋吉屋」と「喜代多旅館」コラボのオリジナル浴衣と博多帯のセット。
染ときもの秋吉屋は創業明治6年、最高峰の逸品まで取り揃える富山市中心部にある呉服店です。
https://www.akiyoshiya.com/
柔らかくて着心地のよい生地を求めて見つけたのが、重要無形文化財の「久留米絣」(くるめかすり)。素朴で優しい風合いを目でも肌でも感じていただける、こだわりの一品です。ご家庭で洗われる場合は、脱水は1〜2分程度にとどめて陰干しすることで、生地の風合いを保っていただけます。
身丈: 146cm/ 対応身長: 162〜170cm
モデル身長:163㎝
¥ 26,400
*This item will be delivered on 1/22(Fri) at the earliest.
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 5,000JPY will be free.
玉露
こちらは、塩味が先に立ち、本来の甘味が後から出てきます。 どういう入れ方をしてもそうなりまして、小生の好みではありませんでした。
このたびはご注文ありがとうございました。玉露がご期待の味とは違ったとのこと、大変申し訳ございませんでした。 玉露はぬるめのお湯(60度前後、ポットのお湯から2回別の茶碗に入れ替えたくらい)で2分程待って頂く、のが基本の入れ方ですが、既にお試し頂いたかもしれません。 この季節には、水出しでゆっくり香りと甘みを引き出し、冷茶でも是非お試しください。 また当店では、香ばしいほうじ茶や、よりお茶の味がしっかり出る緑茶もございますので、そちらもお試し頂ければ幸いです。 今後ともお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。
コーヒー/コスタリカ
まだ賞味しておりませんので、またお知らせ致します。 補足ですが、注文の際、1個しか記入できず2個オーダーできませんでした。
コーヒー/エチオピア ハラリ州ハラール産
これは、香り・味ともすばらしいです。